2011年9月18日日曜日

9/16 勉強会:IFRS 未払有給休暇の負債計上 他


文書内の重要部分を、太字・下線で強調しています

お急ぎの場合は、太字・下線部分だけ読んでも、ざっと概要がつかめます。
 
-----------------------------------------------------------------------------------



■(資金調達)ライツ・オファリング 特定の株主に対して、行使制限可能

 
金融庁WGから、下記の旨、報告書が出された
 
以下の要件両方を満たせば、ライツ・オファリングの行使制限が可能
① その株主が外国株主で、行使を受けると、外国の証券規制(※)を受けてしまう
② 株主が、ライツ・オファリングを市場で売却可能


※ 米国株主が10%以上になると、米国証券委員会に届出&継続開示が必要になる、など。


-----------------------------------------------------------------------------------

 

■ (開示) 遡及適用と財務諸表組替えを両方行った会社も
 
大塚商会の例
 会計方針の変更:在外子会社等の収益及び費用の換算方法の変更
 表示方法の変更:売上の表示変更


■(開示) 注記事例からみる「見積りの変更」

「見積りの変更による注記」と「追加情報」との区別も論点。
従業員が300人超となり、退職給付債務の計算を簡便法から原則法に変更する場合、
 日亜鋼業 ⇒ 見積りの変更の注記
 ピーシーエー ⇒ 追加情報として開示


■(会計) リース会計
 
もともと、
「認識中止アプローチ(売買処理に近い)」
「履行義務アプローチ(賃貸借処理に近い)」
を使い分ける複合モデルだった。


ここに来て、「単一モデル」が仮決定。それは認識中止アプローチに近いモデル。
ちなみに、借り手は使用権モデルを仮決定。

----------------------------------------------------------------------------------


■(税務)  東京高裁 非居住者の土地売却に係る源泉義務は買主に

売主が「非居住者」であるか否か 買主側に調査責任ありと判断

 
----------------------------------------------------------------------------------

■ (IFRS) 従業員給付―未払有給休暇―の計上

①IFRS及び米国会計基準
  →未消化で繰り越される有給休暇について費用及び負債を計上 

  →日本でも同様の対応が求められる

② 算定方法
  未払有給休暇=平均日給×消化見積日数 

  消化見積日数=付与日数×平均消化率-前期消化実績

 ----------------------------------------------------------------------------------

■ (所得税) 固定資産交換の特例 (保有1年以上・同一種類)

・合理的に算定されてると認められる場合、取引額≠通常の時価でも、交換差金は無いものとして
認める(所基通58-12)

・但し、① 交換差金が20%を超える場合、② 20%を超えなくても親族間の取引、では交換差金ありとなる。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 
決算早期化・開示支援、株価算定・財務調査、IPOのための内部統制支援
ワンストップでサービスを提供

株式会社ストリーム 
http://strm.co.jp/ (ご相談無料)  

0 件のコメント:

コメントを投稿